更新日: 2023-01-23
ツイート
1:
読み込み速度が 5000 MB/s を超えるような M.2 SSD だと、容量 250GB にしても 500GB のものとあまり値段変わらなそう…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 5, 2022
2:
Fractal Design と Noctua というありがちな組み合わせ…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 5, 2022
3:
自作 PC 3 台目…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 6, 2022
Mini-ITX は初めて…
小さくてかわいい… pic.twitter.com/ZpMgYb7fg4
4:
PC ケース分解するのって、ぬいぐるみ等の服の着せ替えしてる感ある… (…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 6, 2022
5:
PC ケース付属品のねじ等の仕分け… pic.twitter.com/5EECm2ERkV
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 6, 2022
6:
白い服 (?) 着るのもかわいいね… (…? pic.twitter.com/hj5EKKgYWO
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 6, 2022
7:
自作 PC 3 台目にもかかわらず、あいかわらず電源ケーブルの種類や向きがなかなか分からなくて、理解に時間かった… (汗…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 6, 2022
8:
Microsoft Store でのダウンロード版 Windows 11 の価格は (改定されていなければ) 以下の通り:
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 9, 2022
・Windows 11 Home: 19,008円
・Windows 11 Pro: 27,864円
※消費税 10% 込み
9:
CPU クーラーのファン交換…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
ほぼ見た目目的で買ったけど、一応最大回転数が異なる (はず) ので、騒音低減ケーブル使用時の回転数が丁度良い感じになるのではないかなと勝手に想像… pic.twitter.com/D5fNxTTZTY
10:
予期してなかったけど、CPU クーラーのファンを交換することによって、ファン用の電源ケーブルの長さが丁度いい感じに… pic.twitter.com/c9CqysYGAV
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
11:
部品が足りないかと思ったら、二重底みたいになってた…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
発見… pic.twitter.com/cjUCuHfjAz
12:
CPU クーラー取り付け用の部品組み立て… pic.twitter.com/G15sSrKdMg
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
13:
ケーブルが多くて、ややこしい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
・フロント IO 用のケーブル
・マザーボードおよび CPU 用の電源ケーブル
・(場合による) ファンおよび LED の電源を分配してくれる用のケーブル
・グラフィックボード用の電源ケーブル pic.twitter.com/itIMaMIY8c
14:
CPU … pic.twitter.com/1zuXWGoi79
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
15:
マザーボード…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
CPU のところ開けるときに勢い良く跳ねて手をケガすることがあるので、注意… pic.twitter.com/l3gSmHVfbr
16:
CPU を取り付けるとこんな感じ…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
向き注意… pic.twitter.com/AfFOPtiUg1
17:
CPU グリスが硬くて上手くできない… (汗…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
理想と現実…
そして CPU クーラーの取り付け… pic.twitter.com/HWfuXNBMnW
18:
最初は気が付かなかったのですが、これでもメモリ半差しの状態なので、注意… pic.twitter.com/wsPbWxKkop
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
19:
M.2 SSD ヒートシンクの保護フィルムを剥がして取り付け…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
おそらく未使用側は剥がさなくていいはず… (プラスチックが溶けるほどの温度にならないはず… pic.twitter.com/SyKSpQIx3w
20:
マザーボードをケースに取り付け…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
CPU 取り付けの次くらいに緊張する…
(※ちなみに後でケーブルの取り回しを大幅に変更したため、以下の写真の配線は参考にならないです… pic.twitter.com/48DnG9ip4i
21:
マザーボードの電源ケーブルがなかなか入らなくて、大苦戦… (汗… pic.twitter.com/AZc5L46QlU
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
22:
ケース (の部品) にファンを取り付け…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
この後、ファンとケーブルがぶつからないように試行錯誤して配線を変更… pic.twitter.com/9F3qQujpjG
23:
グラフィックボードの取り付け…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
Mini-ITX 用の小さいケースのため、マザーボードに直接ではなく PCIe ライザーケーブル経由で接続… pic.twitter.com/8b6zelw6EC
24:
中身はほぼ完成…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
白黒と銀色な PC にしてみました… pic.twitter.com/JLKl0QrR01
25:
本体完成…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
(厳密にはこの後ねじしめたりした… pic.twitter.com/CXDd94aEz8
26:
ケーブルがファンに当たらないか不安… (汗… pic.twitter.com/zgnUyuUAcT
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 10, 2022
27:
現時点で LGA1700, DDR4, Mini-ITX のマザーボードとなると、数少ない…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) February 12, 2022
DDR5 のメモリはまだ高い…
価格.com での検索結果は以下の 3 つ:
・ASRock H670M-ITX/ax
・ASRock Z690M-ITX/ax
・GIGABYTE B660I AORUS PRO DDR4 [Rev.1.x]