更新日: 2023-01-25
ツイート
1:
たまごっちのフリフリ歌劇団!
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
中古で買いました… pic.twitter.com/wUGIVP5qoO
2:
リザルトは ★ 5 段階または 1000 満点ぽい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 19, 2021
3:
ノーツは 4 種類…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
・シンバル
リズムに合わせて Wii リモコンを上下に振る
・ふりふり
Wii リモコンを左右に振る。判定的には、太鼓の達人の風船音符のようなイメージ
・ボタン
リズムに合わせてボタンを押す
・スーパータイム
タイミングよくポイント
4:
たまごっちのフリフリ歌劇団! の収録曲リストです…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 22, 2021
たまごっち曲 4 曲と、版権曲 4 曲…
プレー動画を投稿する用に、版権曲の使用許可等も少し調べました… pic.twitter.com/g9yoW124w4
5:
たまごっちのフリフリ歌劇団!
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
フリフリレッスンはじまるよ♪
かんたん譜面
BPM: 100-120
(BPM 100 地帯はノーツなし)
シンバル: 8
ふりふり: 6 × 2 = 12
ボタン: 8
スーパータイム: 8
シンバル: 4
ボタン: 7
スーパータイム: 6
ふりふり: 6 × 1 = 6
総ノーツ数: 59
6:
「スーパータイム」(シャボン玉のようなノーツ) に関して、説明書に「タイミングよく」と書かれているので、リズムも意識する必要ある…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
それとも、楽しくプレーできるようにそう書かれてる…?
7:
自分のリズム感でも理論値出せる…嬉しい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
勢いで「記念撮影」忘れました… (汗…
----
たまごっちのフリフリ歌劇団!
フリフリレッスンはじまるよ♪
かんたん譜面
1000 てん
※ツイッターの時間制限のため、後半のみの動画です… pic.twitter.com/M1y04lMtvZ
8:
「ボタン」や「スーパータイム」は視覚的に分かりやすいのですが、「シンバル」や「ふりふり」が突然来ると、こぼしやすい… (汗…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
9:
精度の概念ないかと思ったけど、やっぱりありそう… (汗…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
大きな星がキラキラしたら一番上の判定みたい…
星のキラキラが出なかったら BAD …
10:
ネット上のレビューで「20 〜 40 分で全部クリアできる」と見た気がするのですが、全譜面プレーするとなると、単にプレーするだけでも数時間はかかると思う…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
1000 点埋めとなるとさらに時間かかる…
ますます楽しくなってきた…
11:
かんたん譜面全部プレーしなくてもクレジット流れるんですね…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
確かにそういう意味ではクリアは 20 分くらいでできるかもしれないけど、全曲全譜面 1000 点埋めはかなり難易度高そう… (冷や汗…
12:
やっぱり、かんたん譜面全てプレーでふつう譜面解禁みたい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 21, 2021
かんたん譜面まずフルコンボ埋めもできてない… (汗… pic.twitter.com/vciqpxCxEn
13:
ふつう譜面全部プレーしてないけど、むずかしい譜面解禁された…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
もしかして、ふつう譜面もかんたん譜面全部プレーではなくて、総合プレー回数かプレー時間で解禁だった…? pic.twitter.com/SEJNsu2FN7
14:
シンバルの判定分かってきた…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
Wii リモコンの角度でなく重心自体を大きく上下に振って、画面上でシンバルが合わさった時に Wii リモコンが下降中になる様にすると、確実に拾えてる気がする…
あと、シンバルの表示が出た時点であらかじめ Wii リモコンを上に持ち上げないと、物理的に降れなくなる…
15:
スーパータイムは普通にシンクロニカと同じ認識力必要で、譜面の難易度が上がってくるとむずかしい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
16:
ふりふりは意外と入りが少し遅くても間に合うので、4 種類のノーツの中で実は簡単かも…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
17:
スーパータイムの上下・左右振りがむずかしい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
18:
フリフリレッスンはやっぱり譜面のリズム間違えてるようで、理論値狙いが少しむずかしい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
19:
え…??
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
なんだって…!?!?!? pic.twitter.com/XgqJqfWtcQ
20:
譜面難易度 4 つあったの…!!??
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
うえぇ…
21:
収録曲 8 曲かぁ…すぐ終わりそう…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
↓
難易度もおそらく高くないでしょう…
↓
あ~、理論値狙いだと普通にむずかしい…
↓
譜面難易度「かんたん」「ふつう」「むずかしい」がある…割と長く遊べそう…
↓
譜面難易度上がると、フルコンボもむずかしい…
↓
譜面難易度「ありえな~い」 ←今ここ
22:
もしかして、譜面難易度「ありえな〜い」に関しては、スーパータイムも精度の判定ある…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
23:
スーパータイムで、反時計回りに☆描くように動かすの、むずかしい…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
しかもやっぱり、難易度むずかしいまでは拾えれば一番上の判定の扱いだったのに、難易度ありえな〜いだけ判定が別れてる…
24:
ノスタルジアに例えると、グリッサンドが全て通常のノーツの判定になった感じ…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
VOEZ に例えると、スライドノーツが全てタップノーツになった感じ…
25:
あと、本ゲームには直接関係ないけど、Wii リモコンのセンサーバーの近くに光を反射しそうなものを置くと、Wii リモコンのポインタが誤反応するので、何も置かない方が良さそう…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
26:
ペットボトルの飲み物とかも NG …
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
27:
これ、予習しないと無理…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
予習しても、精度の概念あるし理論値出すの不可能…?
シンクロニカと違って、ポインタをぶんぶん振り回さないといけないのも困難…
(※放置プレー動画の抜粋) pic.twitter.com/a0LxoXVJDK
28:
とりあえず、フリフリレッスンは全譜面理論値…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
全部 8 分音符…
スーパータイムの☆のところは運… (汗…
(※ありえな~い譜面のプレー動画の終盤の抜粋) pic.twitter.com/OeOdFgE7RF
29:
自分でも全譜面理論値とれるという意味では、他の音楽ゲームよりも難易度低めかもしれませんが、やってて普通にむずかしいリズムゲームです…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021
30:
よくある音楽ゲームと違って、(おそらく) 全曲フルなのも、良い…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 23, 2021