更新日: 2023-01-22
ツイート
1:
GENBU ポプコン 2020 STANDARD … pic.twitter.com/m34phHY20J
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
2:
インターネット上の情報で、「出荷連絡なしに届いた」というものがあったのですが、本当に出荷連絡なしに到着しました…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
納期 2〜6 週間と書かれていて、実際は 3 週間で届きました… (場合によって変動すると思います…
付属品は USB ケーブルのみのようです…
3:
手前側が一般的なプラスのねじ 4 本で固定されており、それらをはずすとぱかっと開く感じになっています…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
4:
ボタンを分解… pic.twitter.com/k2SSwc67jd
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
5:
商品ページでは、バネとマイクロスイッチの詳しい仕様が分からなかったため、自力で調べてみました…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
しっかりとした器具等による測定を行っていないため、目安として見てください…
バネ
・自然長 20mm
・外径 15mm
・ばね定数 20gf/mm
6:
スイッチ
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
・ZIPPY VA2 シリーズ (台湾製)
・おそらく 170g スイッチ
・PT 最大 1.72mm
スイッチを見ただけだと詳細な型番が分からなくて、実際にスイッチ on になる重さを測ったところ 120g でしたので、おそらくそれより上の、最大 170g のスイッチではないかと思います… pic.twitter.com/9bo3WNFbLF
7:
オムロンスイッチと ZIPPY スイッチは、スイッチ自体の大きさや取り付け穴の位置、端子の規格等が同じようなので、おそらくそのままパーツの加工なしに交換可能と思われます…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
ランプホルダーは片側の穴をねじで固定する形式になっていて、三和電子製のものとは異なるようです… pic.twitter.com/SvNnNpX3l4
8:
(そもそも取付可能か要確認ですが) 仮にオムロンスイッチの D2RV スイッチを取り付けるのであれば、磁気の関係でねじの材質に注意が必要…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
9:
互換性があるかは要確認ですが、三和電子製のランプホルダーがボタンに付けられるのであれば、ねじを使用しない三和電子製のランプホルダーを購入するのもアリかも…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
10:
スイッチと鉄板の距離は 2mm 以上離さないといけないことになっていますが、ボタン側はボタンのパーツを挟んでいて十分離れており、底面の鉄板からも 2mm 以上は確保できているように見えます…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
ピアノ線のバネも磁気の影響を受けますが、こちらも同様にボタンのパーツにより、問題ないと思います…
11:
標準の中国製ボタンのキーストロークは約 2mm …
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 24, 2020
静音化のためにボタンと受け皿の間に何かを挟む場合には、厚さに注意… pic.twitter.com/vGV57wUVP0
12:
勘違いしていたのですが、音楽ゲームのボタンのバネは入っているときは自然長ではないので、「スイッチの PT の長さ × バネ定数」がバネの力に等しくならない… (汗…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
13:
実際に手持ちのボタンで長さを測ってみたところ、ボタンを押していない状態で 14mm の長さになっていて、仮に 1mm 押してスイッチが on になるとすると、13mm まで縮める必要があり、自然長 20mm から 7mm 縮める必要が合って、これにバネ定数をかけた値がバネの力…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
14:
バネ定数 20gf/mm のバネだと、140g の重さを加えないとスイッチ on にできないことになる…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
さらにこれにスイッチ on に必要な力 OF を足した力が必要…
15:
ということは、2020 年モデルの GENBU ポプコンは、標準で約 310g の重さのボタンになっていることになる…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
三和電子製のバネは何を基準にグラム表記しているのか分からない (実物で検証すれば分かりそう) ので、今はしっかりとした比較はできませんが… (汗…
16:
マイクロスイッチに詳しくない素人目線の発言で申し訳ないのですが、同じランプホルダーに取り付けることを考えると、マイクロスイッチの PT の長さは関係ない…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
OP の長さが同じなら、ボタンを押し下げる必要のある長さは一緒…?
17:
いずれも「ピン押ボタン形」の想定で、
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 25, 2020
ZIPPY VA2: OP = 14.2mm~15.2mm
OMRON D2MV: OP = 14.3mm~15.1mm
OMRON D2RV: OP = 13.8mm~15.0mm
の範囲で誤差があり、キーストローク 2mm のボタンに静穏化のため厚さ 1mm のフェルトを挟むと、理論上スイッチが反応しなくなる可能性がある…?
18:
フェルトだとどうしても厚さ 1mm になってしまうと思うので、ポリエチレン製の緩衝材で厚さ 0.5mm のものを使用した方が良さそう…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 28, 2020
19:
バネなしは良くないと自分で言いつつも、交換するバネとスイッチを揃えるまでとりあえずバネなし…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 28, 2020
新品なのでボタンハマりはしないけど、ボタンを押す角度によって反応に少しムラがでる… pic.twitter.com/gxaENa0WQw
20:
GENBU ポプコン 2020 STANDARD (バネなし) でプレー…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 30, 2020
問題点というか、TODO 的に感じたもの…
・バネなしのため、ボタンの押し方によって無反応になる
・マイクロスイッチの動作位置の誤差のため、ボタンによって押す必要のある距離に少しばらつきがある
・隣接ボタンが誤反応する pic.twitter.com/wcAK84rR4U
21:
・コントローラの高さを上手くしないと押しにくい
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 30, 2020
・ディスプレイの高さを上手くしないと譜面の視認性が悪い
22:
やはり、誤反応・無反応・ディスプレイとコントローラの高さが難点…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 30, 2020
快適にプレーできるようにするためには、交換用のバネとスイッチ、机やディスプレイを置く台等の家具を揃える必要がありそう… pic.twitter.com/9CI1f0zN3G
23:
押圧 100g のマイクロスイッチは、あくまで仕様上の最大値が 100g というだけで、実測値は 50g や 60g だったりするので、それも考慮して選ぶ必要がある…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) December 30, 2020
24:
三和電子製のランプホルダはそもそも DAO や GENBU の (おそらく中国製) ランプホルダと取付方法が異なるようなので、互換性はなさそう…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 3, 2021
DAO や GENBU はひねってカチッと取り付けるのに対し、三和電子製はまっすぐ入れるみたい…
25:
GENBU ポプコンのスイッチを交換して思ったこと…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 4, 2021
ランプホルダの作りが少し雑
・安いし仕方ないかも
・取り付け穴の位置が結構ばらばら
・ねじがすんなり入るものもあれば、プラスチックを削るつもりでねじ込まないと入らないものもある
・スイッチの動作位置にも少し影響 pic.twitter.com/1wTWBPuSE2
26:
・ボタンの中央をしっかり押せば問題ないが、ボタンを斜めから押すと個体差が出る
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 4, 2021
ランプホルダに刺さっている配線が抜けやすい
・LED が突然光らなくなったら、(LED そのものでなく) 配線側をしっかり挿し直すと光る
27:
マイクロスイッチの配線に関してはしっかり刺さっていて、取り外すときは端子の根本 (ケーブルの部分でない) を左右にぐりぐりしながら少しずつ引き抜く… pic.twitter.com/bUHgvZl3BV
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 4, 2021
28:
厚さ 0.5mm のポリエチレンどーなつ…
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 4, 2021
※食べれません
外径 80mm
内径 30mm pic.twitter.com/yAas7GMVFX
29:
過剰反応… pic.twitter.com/OHNl8XYT2f
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 4, 2021
30:
自分は物理学が得意ではないため、間違っているかもしれませんが、押したボタンからある他のボタンに伝わる振動の振幅が一定と仮定すると、バネ定数が大きく自然長が短いバネを使用した方が、振動に対するバネの力が大きくなり、過剰反応を抑えられる…?
— ケルパニ@猫 (@kerupani129s) January 5, 2021